ご挨拶

水産機械・生産ラインのリードカンパニーとして、
多種多様なニーズに応える

 私たちシー・テックは、お客様のニーズに合わせた水産機械の導入、生産ラインの構築、修理メンテナンスを強みに水産業を支えております。設立10年とまだまだ若い会社ですが、高い技術と豊富な経験を持ったエンジニア、そして沢山の知恵に思いが詰まった力強い会社です。

私個人は、水産機械を扱って約50年になります。会社員時代に、日本全国のいろいろな水産現場にお伺いして、たくさんの水産技術に触れ、ノウハウを教えていただきました。また同時に皆様が抱えている課題を共有させていただき、その中で「生産ライン」が求められていると知り、水産機械の製造販売だけでなく、ニーズにあった生産ラインの構築を中心に、全国の水産現場のお客様と一緒にたくさんのお仕事をさせていただきました。現在は、水産技術のすべての知見と経験を未来につないでいくため、株式会社シー・テックとして、全国のお客様と協力して事業を展開させていただいております。

水産業は、慢性的な人材不足に加え、近年は原材料、光熱費、設備費の高騰による原価の上昇が負担となり、業界全体を圧迫している状況にあります。私たちは、これから、水産工場の全自動化に社力を注ぎ、水産業の課題解決に、取り組み、日本の良き魚文化を世界に広げ、未来へつないでいくため、日々精進致します。株式会社シー・テックにぜひご期待ください。

代表取締役 小野寺政行 

 学生時代に設計という仕事に出会い、それから約50年、開発者・設計者として、水産機械の製造に携わってきました。モノづくりの楽しさに惹かれ、常に新しいモノ、世界にない水産機械を試行錯誤を重ねながら、ひとつひとつと向き合い、作り上げ、日本全国に納めてまいりました。

私は技術者として「日々の学び」と「ひとつひとつの積み重ね」を大切にしております。それはシー・テックのモノづくりの基礎でもあります。私たちシー・テックは水産機械のプロフェッショナルとして、今に満足することなく、日々研鑽を積み、水産技術の向上に貢献してまいります。

技術統括執行役員 中澤成則 

TOP